『私の口の中ってどうなっているの?』自分の歯が何本あるか?ご存知ですか?歯を抜かなければいけなかったり、親知らずがあったり、乳歯が残っていたり…皆様ひとりひとりでお口の状況は違います。前歯と奥歯は形や大きさやその役割も違います。ただ治すことはできますが、治したところをすこしでも長く使って行けるように皆さんのお口の資料を記録し経過を見て行きたいと思っています。
また治療のご希望やお口の状況や治療の優先順位も違います。
皆様の希望はいろいろ…治療の方法もいろいろです。
すこしでも綺麗に治したい。早く治したい。よく噛めるようになりたい。
そんなご希望に応えるためいろいろな機械を用いて皆様のご希望に応えて行きたいと思っています。
CTとデジタルレントゲンについて
より良い診断ができるように画像の綺麗な写真をピックアップし、画像を作製することでよりわかりやすいX線画像となります。また当院はデジタルレントゲンを採用しておりますので、通常のX線撮影に比べて被爆する線量は低くほとんど人体に影響はありません。(ビスタスキャン mini)
また、より正確な画像と安全な治療ができるようにCTを導入しています。パノラマ撮影では撮影時間に短く、従来のパノラマX線撮影の被爆線量の半分で撮影ができます。
(エクセラ スマート)CT撮影をすることで、パノラマ写真に比べてより多くのお口の情報を得ることができます。より安全な治療、親知らずにおいても神経との関係をより正確に診断することができます。複雑な根っこの状態もより正確に知ることができます。安全にインプラントが埋入することができます。
デンタルXについて
自分の口のなかってどうなってるの?見えないし、口で言われてもわからない…ってことありますよね。だからカメラでお口の写真をとり(パナソニック)、さらにX線写真と歯茎の検査の値をだして、皆さまお一人お一人のお口の資料を作ります。その資料をみて、より自分自身のお口の中を知っていただいた上でどのような治療をするかを選択していただけたらと思っております。(デンタルⅩの資料)治療っていっても…何をするのかわからないことも多いと思います。今日何をするのか?次回何をするのか? 根っこの治療ってどんなこと?ブリッジって?フッ素ってなに?はもちろんおおよその通院回数についてご説明してきます。
(次回治療内容のプリント)ご不明な点がありましたらご質問ください。
歯医者は時間がかかる…と思う皆様の疑問をできるかぎり解消できたらと思っております。
5倍速エンジン(ナカニシ5倍速)
キーーーンという音がダメという方も多いと思います。歯科医院で一般的に使用されている削る機械ではこの音が出てしまいます。
当院では音が苦手な方は5倍速エンジンを使用して治療することができます。
(ナカニシ5倍速)ゴロゴロとした振動はありますが、音が嫌な方にはこちらでの治療をお勧めします。
マイクロスコープ(カールツァイス製 ピコモラー)
肉眼では見にくい細かい治療場所や奥まった場所を診る際などに使用します。前後左右にレンズを動かすことができ、肉眼で見るよりも約3.4~21.3倍に治療部分を拡大できるマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)です。拡大鏡で見づらい部分や、より精度を求められる治療(根っこの治療、インプラント等)で使用します。
拡大鏡(カールツァイス製 EyeMagPRO)
顕微鏡で世界的に有名なカールツァイス製の拡大鏡(双眼ルーペ)を使用しています。肉眼で見るよりも約4.3倍の大きさに視野を拡大し、お口の状態を鮮明に見ることができます。必要に応じて高倍率のマイクロスコープを用い、より精確な診断や精密な治療を行なっています。
セラカルLC、3mix
痛みがある虫歯は歯の神経に近いものが多いです。神経を取ることで痛みはとれますが、神経がなくなると歯の寿命が短くなると言われています。治療期間はかかりますが、少しでも神経を取らない治療がいいというかたのため使用します。 このセラカルLCを用いることで神経に刺激が届かないようにデンチンブリッジというバリアーを作ってくれます。口腔用カメラ(パナソニックDental@i)
本当に虫歯なの?歯茎の腫れって?汚れっていってるけど、ちゃんと磨いてるし!見えないからわからないことはたくさん有ります。そんな見えない場所を確認してもらうために口腔内カメラを用いて写真を撮って行きます。
みなさんもなじみのあるパナソニック製のカメラで鮮明な写真を見ていただいて、確認していただいた上で治療していきます。
YAGレーザー
厚生労働省が認可した歯を削ることのできる唯一のレーザーで、水を併用するので痛みが少なく、安全性の高い治療が行えます。
- ・虫歯の治療
- ・歯石の除去
- ・歯周治療での歯肉のなかの殺菌消毒
- ・根の治療をするときの根の中の殺菌消毒
- ・歯肉の黒ずみ(メラニン色素)の除去
- ・歯がしみていたり、鈍い痛みがあるときに痛みをなくす。
- ・軟組織の切開、切除(切ったり、取ったり)
- ・歯質の強化(レーザー照射により、歯の表面性状が変わり、強化されます。)
- ・歯の切削
- ・口内炎の治療や入れ歯が当たって痛いところの治療
- ・止血
- ・レーザーを当てることによってキズの治りが早くなる(修復細胞の活発化)
残念ながら神経を取らなければいけなくなったときに、その歯をできるだけ綺麗に治したい
当院では唾液が入らないようにするためにゴムのマスク(ラバーダム)をして治療することをお勧めしています。(希望者のみ)そして、根っこの形は複雑で掃除がしにくいです。だから複雑な根っこの形態にあった形にしなるNi-Tiファイルを使用しより良い治療をめざしています。
また、根っこの中は細かくて機械だけでは掃除が難しいです。だから根っこの中にお薬を入れ、超音波洗浄することでより清潔な根管内にしていきます。
根っこの治療は時間がかかることが多いですが、根っこはお家に例えるなら柱の部分になります。
根気のいる治療になることもありますが、柱がダメになってしまうと、歯を抜く事になってしまいますから、すこしでも長い間、ご自身の歯で咬めるように頑張って治療していきましょう。
痛いのは当然…よりもできるだけ痛くないように治療したい
以前嫌な思いをして歯医者嫌いになった方も多いと思います。当院では表面麻酔を行い、麻酔液を暖めてできるだけ痛みを与えないようにし、針は市販されている最小径の物を使用して、電動注射器(アネジェクト2)を用いて機械的にコントロールされたスピードでゆっくりと麻酔します。
注射は痛いと思っている患者さん(できるだけ痛みが出にくい環境を作って麻酔をします。)、もともと痛みが酷い患者さんや炎症の酷い患者さん(麻酔が効きにくい状態にあります。一度お薬で炎症をとってから治療をすることもできます。)、時間のない患者さん(もしよろしければ時間に余裕が有るときにご予約ください。)、
これらに該当する患者様は、痛みがないようにするのが少し難しいことがあります。
できるかぎりお痛みを与えないように努力致します。
安全でありながら、抗菌かつ抗ウィルス作用をもち、一般の抗菌剤に比べて効果が持続する優れものです。当院の待合室や治療用の椅子などのお掃除で使用しています。
GCウォッシャー
皆様のお口の中に入るものなので、洗浄については洗浄機を使用してより清潔にしていきます。洗浄機での洗浄になるので、安全で安定的な洗浄と消毒が可能です。
GC SPACLAVE AC
滅菌は高圧蒸気滅菌器を用いて滅菌していきます。
シロナ DACプロフェッショナル クラスB滅菌器
世界最高水準の規格をクリアしたクラスB滅菌器を導入し、器具の細部まで滅菌します。院内感染を防ぎ、より清潔で安全な歯科診療をご提供することが可能です。
ハンドピース専用滅菌器(DACユニバーサル)
滅菌は高圧蒸気滅菌器を用いて、中まで滅菌が難しいとされる削る機器は専用のハンドピース専用滅菌器を使用し完全に菌を除去します。
皆様の歯を削る機械の滅菌はしっかりしたいので世界品質の滅菌器を使用しています。
ハンドピース用殺菌器
器具や器材を傷めることなく、スピーディーな殺菌処理を実現したホルマリンガス殺菌器です。殺菌後も滅菌バックと同様に保管できますので、 使用する直前まで殺菌状態が保てます。
滅菌パック・ディスポーザブル
使い捨てを最大限利用すると同時に、使い捨てにできない器具は滅菌パックを使用し、 治療の直前に開封するなど、徹底して感染しないように配慮しています。口腔外バキューム(フリーアームアルテオS)
院内の清潔さを保つために口腔外バキュームを設置しています。治療の際の、歯の削りカス、金属片、唾液、血液など、目に見えない細かい粉塵(ふんじん)が拡散しないように吸引します。
使用することによりクリーンな診療室を保ち、飛沫感染を防ぎます。
AED(自動体外式徐細動器)
AEDは、突然の心臓発作などで倒れてしまった方に、電気ショックを与えて心肺蘇生を施す装置です。当院ではもしもの時に備えて、AEDを完備しています。
キッズスペース
待合室の一角にお子様が退屈しないよう、絵本を読んだり遊べるスペースを設けています。
待合室モニター
待合室には大きなテレビを設置し、お待ちいただく間、テレビを見てお過ごしいただけるようにしています。
洗口スペース
お手洗いとは別に洗口スペースがございますので、歯磨きやお化粧直しにご利用いただけます。
空気清浄機
待合室に最新の空気清浄機を置いています。空気感染など無いよう院内の空気を常にきれいに保っています。
ウォーターサーバー
体に良いミネラルウォーターを用意していますので、ご自由にお飲みください。